2019/9/11

FP2級再挑戦2

今日は市のがん検診で休日だったのですが先に実施されたFP2級試験の学科科目を受験してきました。毎度の事ではありますが業務の合間を縫っての受験で直前に市販の模擬試験結果でも合格点にあと一歩届かなく3回模試で60問中31問、34問、35問の結果だったので当然ながら万全とは言い難い状況・・・模試受験後はただ只管間違えた問題の再回答であった。実際本試験中も「いや~難しい~、見たことない問題が結構あるな~今回もダメかな~」と正直弱腰でした。試験後も持参した参考書を片手に問題の確認を・・・しょっぱなから間違えてる・・・確認作業も辞めた。夕方には主催者の解答速報が・・・それこそ夜遅くに自己採点・・・祈る気持ちでいたが結果は35問・・・「なんだよ~あと1問じゃないか!ちきしょう!」ダメもとで再度確認を・・・すると第四科目タックス消費税の問題39でまさかまさかの大逆転正解であった!!!「やった~!!!」思わず笑みがこぼれた・・・36問の正解・・・喜びが滲み出た。ぎりぎりの合格点!模擬試験では一度も36問取れなかったのに・・・こんなうれしいことはない・・・今年2番目にハッピーな出来事・・・でもでも安泰はできない・・・あくまでも模範解答による自己採点。マーキングとか勘違いが1問でもあれば即不合格である。でも試験時間内でマーキングとかの再確認は十分過ぎるほど行った。もし10月の合格通知が来れば残り実技試験勉強となる。・・・でもこの試験実技試験合格率は学科試験合格率より高いのだ。実技試験受験時でも学科合格レベルの実力があれば十分合格は狙える。かつてFP3級を受験したが先に合格したのが実技試験だったのだ。3級とは比べ物にはならないがもし学科合格すれば実技試験合格もすぐそこに届く範囲内にあると思う。このFP資格は日常生活や経営でも役に立つ非常にありがたい資格なのである。何か業務とうまくコラボできればこれは強力なマーケティングになると思います。