2018/5/16

入札参加申請2

 
この時期各行政機関にもよるが入札参加申請時期が被っているものだ。先に申請した団体には申請を通過したが通過した条件で同じ業態により追加団体を申請する事が出来る。今日がその初日なので追加で入札参加申請の手続きを行った。ご多分に漏れず電子申請から始まって窓口申請までの一連である。最低限必要な書類は一通り揃えていたのでわりかしスムーズに事が運んだ。昨日今日は先週土曜日と月曜日の消防点検で溜まった書類や不具合写真校生等事務作業がテンコ盛りである。その合間を縫っての申請手続きだ。ほんとこの業務は現場と事務作業の馴れ合いが多い。個人的には現場作業の方が好きなのだが・・・。そしてこの時期業務保険の更新手続きもアポが入っている。期限が17日なので今日が待ったなしの期限である。担当者に先に打ち合わせを行ったのでその補正も兼ねての更新だ。保険内容は「ああそうですか・・・」と鵜呑みにするのではなくして業務内容業態をしっかり伝えて手抜かりないように打ち合わせをしっかりしなければならない。万が一事故が起きて今回の件は保険金支払い対象外です等と言われようならばそれこそ保険に入っている意味がないのであるのだから・・・なので担当者にも業務内容等をしっかり伝えモデルケース事象を伝え分かり易い説明をしたつもりだ。結果保険証券には特記事項を明記して頂き了解を得ました。我々の業務はチョット説明しただけでは相手は殆どの場合ちんぷんかんぷんである。それもそのはず、業務は国家資格に基づく法定業務である。要はこの法定業務をカバーしていればいいのである。消防用設備点検、防火対象物点検、防災管理点検、防火設備検査以上はどれもが法定業務である。業態の如何を問わず直接の原因を以上の業務に抵触するか否かがある意味保険手続きの要だと思います。話はちょいとそれてしまったが肝心な入札申請手続きもどうにか終了したのでほっとした。あとは審査結果を待つのみ・・・。補正を求められなければ良いのであるが・・・この時期ならではの試練である!